夏のイベントの定番である花火大会、ここ数年はコロナの影響で開催がなく、残念な思いをしていた方も多いのではないでしょうか。
ここでは、京都で久しぶりに開催される3つの花火大会の情報についてお伝えします!
花火大会の開催場所や時間、開催予定のイベントなどについてご紹介しますので、浴衣で花火を楽しむときの参考にしてみてください。
また、わぷらす京都では、6月〜9月の限定プランとして浴衣プランをご用意しています。
この浴衣プランでは3,850円(税込)で、ブランド浴衣や新作浴衣の中から好きな浴衣を選ぶことができます!また、浴衣には可愛いヘアセットがぴったり♪追加料金1,100円で利用することが可能です。
翌日返却オプション(+1,100円)をご利用いただくと、浴衣で京都散策をしたあとそのまま花火大会にお出かけ&お泊りでゆっくり花火大会を楽しみ、翌日返却することも可能です!
2022年に開催される京都の花火大会3選!
今年2022年に京都で開かれる花火大会は、3つあります!
- 2022TANGOやさか納涼花火大会
- あやべ水無月まつり
- 第71回亀岡平和祭保津川市民花火大会
残念ながら、これら以外の花火大会は、ほとんどが中止となっています。
ですが、上記の3つはいまのところ(7/14時点)開催が決定しているので、ひさしぶりに夏の夜空に上がるたくさんの花火をぜひ見に行きましょう!
京都で着物に着替えて花火大会に出かけるなら、夏限定浴衣プランのあるわぷらす京都がおすすめです!
わぷらす京都の浴衣レンタル
TANGOやさか納涼花火大会
1つ目にご紹介するのは「TANGOやさか納涼花火大会」です。
この花火大会は、注目を集めている花火大会です。コロナで中止をしてから実に3年ぶりの開催となります。
そして今年も、丹後王国「食のみやこ」で行なわれる「丹後王国祭」とのタイアップが決まっているので、日中から夜まで、花火だけでなく1日中お祭りを楽しむことができます。
丹後王国祭も花火大会も、丹後王国の「食のみやこ」芝生広場で開催されます。丹後王国祭は13:00に始まり、16:00までの開催です。中学・高校の演奏などの各種ステージイベントの他、たくさんの露店を楽しむことができます。
16:30に丹後王国祭が終われば、いよいよTANGOやさか納涼祭がはじまります。17:00から販売されるビンゴカードを買っておけば、京丹後市商工会青年部が主催するビンゴゲームに参加することができます。そして夜が更けてくれば、いよいよ花火大会の開幕です!
TANGOやさか納涼花火大会の花火は、音楽に合わせて打ち上げられる「光のミュージカル花火」が特色となっています。今年も、コロナ以前のように3,500発もの花火を夜空に打ち上げることが予定されています。友人やカップル、家族で浴衣を着て、このTANGOやさか納涼花火大会に訪れれば、コロナ以前の「日本の夏」の風情を存分に味わうことができるでしょう。
【TANGOやさか納涼花火大会の概要】
■日時:2022年7月16日(土曜日)、17:00〜スタート(2022年7月14日時点での情報)
※雨天順延の場合、7月/17日、18:00〜スタート
■場所:丹後王国「食のみやこ」芝生広場
■住所:〒627-0133 京都府京丹後市弥栄町鳥取123番地
■TANGOやさか納涼花火大会公式HP(Facebook)
あやべ水無月まつり
2番目にご紹介する「あやべ水無月まつり」も、同様に3年ぶりの開催です!
あやべ水無月まつりで打ち上げられるのは、夜空に輝く4000発の花火。その特大級の迫力と美しさは、訪れた観光客たちに記憶に残るたのしい夏の思い出を提供してくれます。
また、その特徴は花火の数だけでなく、種類にもあります。通常、花火大会のクライマックスで用いられる何発もの花火をほぼ同時に打ち上げる「スターマイン」という花火を中心に花火のプログラムが構成されているため、まるでずっとクライマックスの迫力をたのしんでいるかのような時間を過ごすことができるでしょう。
そして、この「みやべ水無月まつり」で楽しむことのできるイベントは花火だけではありません。「万灯流し」「あやべ良さ来い」も、あやべ水無月まつりをフルで楽しむなら外せないポイントです!
まず「万灯流し」というのは、あやべ水無月まつり当日の夕方に、京都府綾部市の由良川にたくさんの灯篭を流す行事です。
その由来は、明治の終わりごろ、先祖の供養に地元並松の住民が川に灯篭を流したのがはじまりと言われています。現在では、4艘の船に乗った計40人の流し手が、順に灯篭を川へ浮かべていく光景を見ることができます。
和紙で作られた色とりどりの灯篭が、夕闇の中に穏やかにただよう幻想的な光景に、訪れた人はきっと心奪われるでしょう。あやべ水無月まつりに訪れるのであればぜひ、花火だけでなく万灯流しも楽しむことをおすすめします。
そして「あやべ良さ来い」です。
こちらは、あやべ水無月まつりの一大イベントとして2000年から行なわれています。高知県の元祖「よさこい」をあやべ流にアレンジしたもので、よさこいの中に350年の歴史を持つ「綾部踊り」の踊りと音楽を取り入れています。
古くからの要素と新しい要素を織り交ぜた「あやべ良さ来い」は20年以上もの間、市民たちに愛されてきました。その伝統のあやべ良さ来いを3年ぶりに踊ることができる今年は、踊り手さんたちの気合が入った踊りを見ることができるでしょう。
ご紹介したように、あやべ水無月まつりに訪れるのであればぜひ、以下の3つの行事・イベントをたのしんでみてください。
・万灯流し
・あやべ良さ来い
・打ち上げ花火
※開催されるイベントについては、今後変更される可能性があります。最新情報については公式ホームページをご確認ください。
【あやべ水無月まつりの概要】
■日時:2022年7月23日(土曜日)、花火開始時間未定(2022年7月4日時点での情報)
■場所:京都府綾部市川糸町由良川中洲、河川敷
■住所:〒623-0051 京都府綾部市井倉新町瓜田(JR綾部駅(最寄駅))
■あやべ水無月まつり公式HP
第71回亀岡平和祭保津川市民花火大会
最後にご紹介するのは「亀岡平和祭保津川市民花火大会」です。
日本煙火芸術協会が推薦する珍しい特選玉や、終盤には超特大のスターマインも打ち上げられるこの花火大会は、平和を祈念するために亀岡で長年行なわれてきた花火大会です。
過去の戦争で犠牲となった戦没者や災害で犠牲になられた方々のご冥福を祈るため、また、新型コロナウイルスの感染拡大、ウクライナ・ロシア間の戦争など、人々の健康や世界の平和が危ぶまれる状況にあって、世界連邦平和都市宣言を行なっている亀岡のまちから世界の平和を願うために花火の打ち上げが続けられています。
平和な雰囲気を楽しむように、周辺にはたくさんの露店が並びます。無料エリアと立見エリアの間には屋台村も設置される予定です。コロナが少し落ち着き、花火大会を大切な人たちと見ることができるようになった今年、ぜひ保津川市民花火大会に訪れてみることをおすすめします。
また、亀岡平和祭保津川市民花火大会には、無料エリアだけでなく有料観覧席も用意されます。有料観覧席であれば、場所取りで早くから会場に行かなくても大丈夫だったり、観覧席によっては場所取り不要な場所もありますので「お金を払ってでも少しよい席で花火を見たい!」という方は早めにチケットを押さえておくことをおすすめします。有料観覧席の種類と価格は、以下のようになっています。
1、亀岡駅北観覧エリア
1人、3,000円
JR亀岡駅直結、新登場の観覧エリアです。全有料観覧席中、アクセスがもっともよく、スムーズに入退場することができます。
この有料エリアは芝生の公園なのですが、当日はシート(紙製)が配られます。もし自分でレジャーシートを持参する場合は、1人あたり1辺45cm以内のものであれば許可されていますので、その点ご注意ください。また、保護者同伴に限り小学生以下は無料となっています。
2. 大堰川緑地東公園 指定席会場
1席、3,000円 (1人掛のイス)
場所取りが不要の指定席で、ゆっくりと花火を楽しむことができます!ロケーションも、花火を見上げられる特等席なのでおすすめです。
3. 保津大橋 橋上会場
1席、10,000円 (横180cm×縦40cmの長椅子、定員3人(3人未満でも購入可能))
この橋上会場の有料観覧席は、関西唯一の橋上観覧席です。なかなか見ることのできない、橋の上からの特別な眺めを楽しむことができます。
※橋上の特設会場はアルコール類の持ち込み、飲酒は禁止されているのでご注意ください。
4. 保津川水辺公園 立見エリア
1人、800円 (当日券:1,000円)
この立見エリアは座席がなく、座って観覧はできませんが、前のほうにいけばかなりよい場所から花火の打ち上げを見ることができます。
こちらの有料観覧席も、保護者同伴であれば小学生は無料です。
ただ、立見エリアなので、机や椅子、レジャーシートなどで場所を取ることは禁止されています。また、販売状況によって当日券がない可能性もありますのでご注意ください。
有料観覧席の購入方法は「インターネットから」「ファミリーマートから」の2つの方法があります。
購入希望の方は下記URLの下部にある「購入方法」からご購入ください。
第71回亀岡平和祭保津川市民花火大会、有料観覧席
【第71回亀岡平和祭保津川市民花火大会の概要】
■日時:2022年8月11日(木曜日・祝日)19:30点火、小雨決行・荒天時は中止(延期なし)
■場所:大堰川緑地東公園周辺
■住所:〒621-0005 京都府亀岡市保津町西垣内50(大堰川緑地東公園)
■第71回亀岡平和祭保津川市民花火大会の公式HP
まとめ|花火大会におすすめの浴衣プラン
久しぶりに開催される京都の花火大会3つについて、ご紹介しました。
3年ぶりの花火大会、存分に楽しむために浴衣を着ていきたい!という方も多いのではないでしょうか。
わぷらす京都では、6月〜9月の限定プランとして浴衣プランをご用意しています。
この浴衣プランでは3,850円で、ブランド浴衣や新作浴衣の中から好きな浴衣を選ぶことができます!また、浴衣には可愛いヘアセットがぴったり♪追加料金1,100円で利用することが可能です。
翌日返却オプション(+1,100円)をご利用いただくと、浴衣で京都散策をしたあとそのまま花火大会にお出かけ&お泊りでゆっくり花火大会を楽しみ、翌日返却することも可能です!
京都の夏の花火を浴衣で楽しむなら、ぜひわぷらす京都をご利用ください!
この記事の筆者
わぷらす八坂神社店スタッフ
小川彩菜
着物レンタルを通して沢山のお客様の笑顔のお手伝いをしたいと考えております。
お客様のご要望を聞き和装コーディネートの提案する時間やヘアセットを決める時間が好きです!
特にヘアセットが得意で、今人気のフェミニンヘアはお任せください。
可愛く仕上げます!
趣味は、音楽・映画・ショッピングです!
是非、わぷらす京都へお越しくださいませ!
かわいいコーディネートをご提案させていただきます!